• Profil Perusahaan
  • Production Control
  • Production Scheduler
  • Web Site
  • Kontak

IT Services in Indonesia

BAHTERA HISISTEM

  • Profil
  • HanaFirst
  • Asprova
  • mcframe
  • SignalChain
  • Japanese
  • English
  1. HOME >
  2. Lingkungan Bisnis >

Lingkungan Bisnis

Contact Us

Name

Email

Message

         
BAHTERA@BahteraHi
2月5日
Pig HunterのIfu mie、ブカシで豚肉料理を美味しく食べられる数少ない店で、何を注文してもだいたい外さないです。バビグリンもバリ島のワルンのものとは似て非なる違う食べ物と思って食べれば美味しく頂けます。
BAHTERA@BahteraHi
2月5日
外から中心方向に黄→茶→紫→赤→黄と5段階に変化していく、かなり複雑な交配を経て作出されたことが想像できるハイビスカスです。東ジャワのマランから届いて植え替え後1週間ほど経ち、安定期に入り早々に開花してくれました。
BAHTERA@BahteraHi
2月5日
溝の穴からミズオオトカゲ(biawak)が顔出して日向ぼっこしていました。昔バリ島で屋根裏に住み着かれたことがあり、穴開けるは鳥とかネズミの死骸引っ張りこむはで参りましたが、sateにすると美味らしく、犬に捕まえさせたbiawakはバリ人のお手伝いさんが手足を紐で縛って喜んで持ち帰りました。
BAHTERA@BahteraHi
2月4日
インドネシアには昔からAyamはKFCよりもA&Wのほうが好きという人が一定の割合居ましたが、個人的にはスープはKFCより美味しいと感じます。ブランド名は某マルチと同様American Wayの略だと思っていたら創設者の名前由来のようです。
BAHTERA@BahteraHi
2月4日
中部ジャワTegal近郊の名産tahu aciは、tepung kanji(タピオカ粉)を捏ねたもっちり感ある生地が特徴で、外カリカリ中フワフワになるように高温で一気に揚げています。甘辛いsambal kecapとの相性が絶妙です。
BAHTERA@BahteraHi
2月3日
日本同様にパソコンが使えない管理職のおじさん問題がインドネシアにもあり、55歳定年制の会社で既に逃げ切り状態に入っている人に、新しいことを覚えてもらうのは厳しいと感じましたし、自分もいまからスマホのフリック入力を練習しようと思わないので気持ちは理解できます。
BAHTERA@BahteraHi
2月3日
MM2100BeFaスクエアの日本食レストランMADOKAでも、インドネシアの飲食系UMKM(中小零細業者)の65%にあたる30,000件で使用されていると言われるPOSレジシステムMoka(Rp.299,000/ユーザーから)が導入されており、レジのお姉さんはまだ使い方に慣れていないので混乱すると言っていました。
BAHTERA@BahteraHi
2月3日
今週はGoogle Mapが頑なに下道を通ろうとするので、何度かTol出口が分からなくて戸惑ったのですが、知らない間に「バイク」が押された状態になっており、バイクはTolに入れないということでなるほど納得しました。
BAHTERA@BahteraHi
2月2日
Rest Areaで8人待ちのRoti Bakar、ズバリ喫茶店の厚切りトーストで、みんな持ち帰りしていたが、これは絶対その場でフワフワなうちに食べたほうがいいやつ。
BAHTERA@BahteraHi
2月2日
私は人とのコミュニケーションが苦手で、保険や証券を売らせたら全くダメだと思います。扱う商材がその場で決済されるものではなく、社内で検討して後日回答となる類のもので、押しの営業ではなく、一歩下がった引きの営業が許される世界で、かろうじて生かしてもらっているのだと日々感謝しています。

Search

Categories

  • Profil
  • HanaFirst
  • Asprova
  • mcframe
  • SignalChain
  • Japanese
  • English

Copyright ©PT.BAHTERA HISISTEM INDONESIA , 2022 All Rights Reserved.

BAHTERA HISISTEM

© 2023 BAHTERA HISISTEM